無為気功養生会 東大阪教室 - 無為気功養生会

無為気功養生会

東大阪教室

講師より

藤原ひとみ
無為気功養生会師範
(指導士取得時の卒論より抜粋)
気功教室を始める動機は
104歳まで現役ドクターだった日野原氏の提唱された
1.国民の一人一人が健康について理解を深める
2 .生活習慣の改善によって『自分の健康は自分でまもる』ことができるように一人一人を動機付け、健康行動が実践できる方法を指導する。

『医者に頼るばかりではなく、自分達で健康になって下さい』と氏は綴られている。

奇しくも、時を前後して廖赤陽先生の著書『気功で読み解く老子』と出会い 気功をはじめた時には  深く感激しました。 

既に日野原先生に共感した私のべースにある使命感は
身近な人々に
〈どこでも誰でも実践できる気功養生法〉を広めることではないかと、指導士を志す機会となりました。 
2017年 無為気功養生会廖赤陽先 生に師事
2019年    指導士資格取得
気功点穴療法コース受講
2019年 上海へ国際気功科学シンポジウム参加。
この間、大阪から横浜へ通算50回通い、以後、コロナ過ではあったが小規模で養生気功を広める。
2023年、東大阪市公共施設近江堂プラザで教室を主催。

2024年 再び横浜へ廖先生の元で学び師範資格昇格
2024年、東大阪市公共施設四条プラザでカラオケ気功を主催。
現在は、リモートで毎週師匠に学び
教室もニ会場になり、少しずつ気功の輪が広がっています

ページの先頭へ戻る

教室の特徴

♪遊龍功♪
1. 動功 ゆっくりとした動き
2. 静功 瞑想のようにリラックス
3.音声氣功…あいうえおの発声と、動作により各臓器、経絡の気の通りをよくします。
足腰に自信のない方は、椅子に座ったままでも大丈夫です。
マイペースで
氣の流れを整え健康寿命を延ばしましょう!
参加費 1000円/1回

ページの先頭へ戻る

教室の紹介

練習場所

①東大阪近江堂リージョンセンター
〒577-0817
東大阪市近江堂3-12-15
主に日曜日
★①13:00〜14:30
★②14:45〜16:30
初回体験の方は①のクラスで
初回受講済みの方は①又は②のクラスで

練習場所

②東大阪四条リージョンセンター やまなみプラザ
〒579-8054
東大阪市南四条1-7
(主に水曜日)
♪カラオケで楽しい気功教室♪
普段から健康の為に何か健康法はないかと、お探しの貴方にオススメ!
やまなみプラザでは、気功教室の後にカラオケで楽しく、歌いましょう。
★①13:00〜気功教室
★②14:45〜カラオケレクリエーション
各教室は公共施設の為、曜日を変更する場合があります。
お気軽にお問い合わせください。

ページの先頭へ戻る

アクセスマップ

①東大阪近江堂リージョンセンター
〒577-0817
東大阪市近江堂3-12-15

②東大阪四条リージョンセンター やまなみプラザ
〒579-8054
東大阪市南四条1-7

ページの先頭へ戻る

〒902-0062 沖縄県那覇市松川2-16-1 シオンハウス2階
電話:080-3015-1979 Mail:fusako520@yahoo.co.jp