点穴講義内容
大腸経の経穴
大腸経 | 合谷 | ゴウコク | 瀉 | 原穴 | 万能のツボ 食べ過ぎなど消化関係に使用し、大腸経全般にも使用する 口と顔の全て症状 顔面神経、歯の痛み、顔のニキビ、鼻づまりにも効果がある |
商陽 | ショウヨウ | 瀉 | 金 | 人差指の爪の内側の下
指先のツボは、熱を消去する効果がある |
|
二間 | ジカン | 水 | 人差指の第2関節の内側の下 | ||
三間 | サンカン | 木 | 合谷の上で骨の下 | ||
陽谿 | ヨウケイ | 火 | 表の手関節の線の内側のくぼみ | ||
曲池 | キョクチ | 平補 平瀉 |
土 | 手の肘の表で真ん中の人差指側
皮膚のかゆみ、消化に使用 |
|
偏歴 | 平ンレキ | 平補 平瀉 |
絡穴 | 手首(陽渓)から上三寸(取りにくい位置) 骨の上の骨と筋の間 |
|
手三里 | テサンリ | 瀉 | 曲池から2寸下 敏感なツボで効果が高い 半身不随の時に使用 |
||
肩髃 | ケングウ | 瀉 | 肘を曲げ、腕を外転した時に、肩峰の前後に2つのくぼみが表れる。上のくぼみが肩髃(下のくぼみは肩髎・三焦) 肩の治療・五十肩、肩を回すと痛い時に使用 (肩凝りには効かない) |
||
迎香 | ゲイコウ | 瀉
補 平補 |
鼻の下から0.5寸脇上の鼻の横のくぼみ
鼻が詰まる・香りを嗅げない時に使用 平補平瀉(半分ずつ回す) |